じぇんとるノート

アニメ・音楽好きなじぇんとるの雑多ブログです。

首こりはセルフケアで解消できる!

f:id:orange048juice:20201018214425j:plain

デスクワークが多いと首や肩がこって仕方ないですよね。

私も仕事は主にパソコン作業なので、首・肩のこりがすごいです。

常に重りをつけているような感覚…。

 

特に首は少し横に傾けるだけでバキバキと凄い音がします。

しかし、首が鳴るのは危険というのもよく聞きますし、なんか怖いですよね…。

 

このこりを解消したらもっと生活が楽になるのでは!

と思い、首こりを解消できるマッサージをYoutubeさんで探してみました。

 

そして見つけたのがこちらの動画↓

youtu.be

鍼師、灸師、柔道整復師の3つの国家資格を持っている方だそうです。

ポイントは胸鎖乳突筋 

f:id:orange048juice:20201018214456p:plain

この動画の中盤で何故首こりが起こるのかを説明してくれています。

ポイントは『胸鎖乳突筋』という、耳の後ろから首の側面をつたって鎖骨に向かって伸びている筋肉だそうです。

 

この筋肉が、デスクワークなどうつむいた姿勢になることで負荷がかかり強張ります。

胸鎖乳突筋は先程も述べたように、鎖骨に繋がっているので、この筋肉が強張り縮こまることで、前に引っ張られます。

さらに、鎖骨は肩甲骨と繋がっているので、鎖骨が前に引っ張られることで、肩甲骨も同じ方向に引っ張れる…そして猫背になる。

猫背になると首や肩に負担が掛かり首こりや肩こりが起こる、という仕組みですね。

 

てな感じで、この動画では胸鎖乳突筋肩甲骨を緩めるストレッチ・マッサージを教えてくれます。

 

仕組みについて文章で書き起こしてみましたが、動画で見た方が断然分かりやすいので是非そちらの解説部分も飛ばさずに要チェックです!!

仕組みを理解した上で、ストレッチ・マッサージをすると目的の部位を意識してできるので効果増し増しですよ!

 

実際にやってみた結果…

最初に紹介している首揉みだけでかなり楽になりました!!

いつもバキバキなっているのですが、鳴らない!感動…!(´;ω;`)

 

後半の肩甲骨のマッサージもしてみましたが、肩の荷が降りました…。物理的に。そんな感覚です。(笑)

 

また、非常に固まっていた筋肉だったのか、首から肩周りにかけてなんとなく細くなった気がします。

セルフケア大事だな、としみじみ思いました。

 

--------------------

以上、ここまで読んで下さってありがとうございました!

 

まじで首こりに悩む全ての人に見てほしい動画です!

首こりは、デスクワークだけでなく、スマホを見たりとうつむいた姿勢を取ることによって起こるものなので、なんなら全ての人に是非とも見てほしいなと思いました。(笑)